- 現在の場所 :
 - トップ > 事業者の方へ > 宅地開発・建築指導・都市景観 > 建築指導 > 建築物バリアフリー条例について
 
建築物バリアフリー条例について
更新日:
ページID:P0031399
印刷する
 東京都では、高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律(バリアフリー法)第14条第3項に基づき、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(建築物バリアフリー条例)を制定しています。
 「バリアフリー化が義務付けられる建築物」や「建築物特定施設の構造及び配置に関する基準」等は、東京都都市整備局のホームページでお知らせしています。
 なお、確認申請に関わる個別の案件の判断等につきましては、確認申請を提出する機関(八王子市建築指導課もしくは指定確認検査機関)にご相談ください。
 
 このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- まちなみ整備部建築指導課(審査担当)
 - 
                〒192-8501 八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7264
ファックス:042-626-3616
 
- 宅地開発・建築指導・都市景観の分類一覧
 
- よく見られているページ
 


