- 現在の場所 :
- トップ > 各種コンテンツ > オープンデータ > オープンデータカタログページ > 八王子基礎データ集 オープンデータ一覧
八王子基礎データ集 オープンデータ一覧
更新日:
ページID:P0030605
印刷する
八王子基礎データ集 オープンデータ一覧
| 番号 | データ名 | 作成日時 | 提供課名 |
|---|---|---|---|
| 1 | 八王子基礎データ集~はちおうじを知り、未来を描く~ | 令和2年(2020年)12月 | 経営計画課 |
| 2 | 人口の推移 | 令和2年(2020年)12月 | 経営計画課 |
| 3 | 将来人口推計 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 4 | 5歳階級別人口構成割合(推計含む) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
|
5 |
出生者数・死亡者数、出生率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 6 | 未婚率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 7 | 転入者数・転出者数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 8 | 年齢別 転入者数・転出者数(令和元年(2019年)) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 9 | 世帯数及び家族類型別の構成割合の推移(推計含む) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 10 | 地域別 人口・世帯数・1世帯当たりの人員の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 11 | 地域別 5歳階級別人口構成割合 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 12 | 地域別 世帯の家族類型の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 13 | 地域別 6歳未満、65歳以上のいる一般世帯の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 14 | 地域別 将来人口推計 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 15 | 町丁別 人口密度 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 16 | 町丁別 老年人口割合 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 17 | 一般会計【歳入】歳入決算額の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 18 | 一般会計【歳入】市税収入額の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
|
19 |
一般会計【歳入】市債借入額の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
|
20 |
全会計【歳入】市債現債額と基金現在高の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 21 | 一般会計【歳出】義務的経費の推移(性質別) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 22 | 一般会計【歳出】扶助費の推移(性質別) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 23 | 財政健全化判断指標 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 24 | 町会・自治会加入世帯数及び加入率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 25 | 隣近所や地域と交流やつながりがあると感じている市民の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 26 | 市民センターの利用状況(令和元年度) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 27 | 市民活動支援センターに登録している分野別団体数 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 28 | 「市民協働によるまちづくり」に参加している市民の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 29 | 消費生活相談「商品・役務分類別相談件数の推移(上位10位)」 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 30 | 建物を利用しなくなった理由及び建物の状態等(八王子市空き家実態調査 平成30年度 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 31 | 地域防犯リーダーの数の推移(町会等当たり平均人数) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 32 | 市内刑法犯認知件数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 33 | 町丁別 市内刑法犯認知件数状況(2019年1月~12月) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 34 | 女性のための相談件数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 35 | ワークライフバランスの現状 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 36 | 外国人人口と割合の推移、国籍別状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 37 | 留学生数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 38 | 市政情報の入手方法(令和元年) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 39 | 電子申請利用状況(令和元年度) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 40 | 生活困窮者の新規相談受付件数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 41 | 生活保護の状況(人員、世帯、保護率) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 42 | 就学援助の認定状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 43 | 地域での交流や活動を通して生きがいを感じている高齢者の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 44 | 障害種別ごとの障害者数(手帳所持者数)の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 45 | 要介護(要支援)認定者数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 46 | 老年人口(65歳以上)の長期的な見通し |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 47 | 地域資源の状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 48 | 各被保険者数と国民健康保険保険給付費の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 49 | 主要死因の年次推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 50 | 特定健康診査受診率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
|
51 |
かかりつけ医を決めている市民の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 52 | 病院等施設数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
|
53 |
保育所等・学童保育所の在籍児童数と待機児童数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 54 | 就学前児童数及び保育所等申込率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 55 | 子ども家庭支援センターにおける子どもと家庭に関する総合相談件数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 56 | 子ども家庭支援ネットワーク中学校区分科会の開催校数(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 57 | ファミリー・サポート・センターの提供会員数(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 58 | 子どもたちが地域の人に見守られながら成長していると感じている市民の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 59 | 年齢別就業者比率(平成27年) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 60 | 市立小・中学校の児童・生徒数と小・中学校数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 61 | 特別支援学級等の児童・生徒数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 62 | 各市立小・中学校及び特別支援学級(固定)の児童・生徒数 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 63 | 学校施設 建築年数別校数・割合 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 64 | 学校運営協議会の設置年度 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
|
65 |
学校安全ボランティア登録者数及びスクールガード・リーダー巡回指導回数等の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 66 | 学校と地域が連携して行う取組数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 67 | 学校と地域が協力して子どもを育てていると感じている市民の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 68 | 市内高等学校(全日制・定時制)の生徒数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 69 | 市内高等学校(全日制・定時制)生徒の卒業後の状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 70 | 市内大学等の学生数・教員数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 71 | 交通事故数・死者数の状況(八王子市内) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 72 | 自転車駐車場の利用率(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 73 | 市内各駅の乗車人員(1日平均)の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 74 | 定期路線バスの系統数及び乗客数(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 75 | 公共交通の利便性の満足度(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 76 | 市民1人当たりの都市公園面積(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 77 | 公園アドプト団体数と参加人数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 78 | 市施設耐震化率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 79 | 特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化率(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 80 | 年最大時間雨量の変化 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 81 | 自主防災組織結成町会・自治会数及び結成率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 82 | 1年間のうちに防災訓練に参加したことがある市民の数(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 83 | 八王子市消防団団員数及び火災出動件数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 84 | 企業立地支援条例による業種別指定数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 85 | 有効求人倍率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 86 | 八王子市の製造業事業所数・従業者数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 87 | 平成29年製造業事業所数 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 88 | 平成29年製造業従業員数 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 89 | 平成29年製造業製造品出荷額等 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 90 | 小売店舗事業所数及び従業員数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 91 | 小売店舗年間商品販売額及び売り場面積の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 92 | 市内観光地への観光客数の推移(観光課) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 93 | 農業算出額の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 94 | 認定農業者数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 95 | 耕地面積の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 96 | 生産緑地地区の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 97 | 環境啓発活動の状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 98 | 市内の部門別CO2排出量の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 99 | 八王子市の猛暑日・真夏日の経年変化 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 100 | 1人1日当たりのごみの総排出量(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 101 | リサイクル率の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 102 | ごみ排出量の状況(内訳) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 103 | 八王子市の湧水と東京都の名湧水に選定されている湧水 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 104 | 河川の観測地点におけるBOD75%値の経年変化 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 105 | 緑被の状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 106 | 喫煙者等実態調査結果の推移(平成19年1月1日『八王子市路上喫煙の防止に関する条例』施行) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 107 | 市民文化祭の実績 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 108 | 文化財の指定状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 109 | 生涯学習センターの講座数・参加者数(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 110 | 生涯学習活動をしている市民の割合(推移) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 111 | 図書館の利用状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 112 | 地区図書室の運営状況(令和元年度) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 113 | 総合型地域スポーツクラブ設立状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 114 | 市スポーツ施設利用者数の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 115 | 学校施設の開放状況 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 116 | 八王子市への定住意向、住み続けたい理由、市外に移りたい理由(定住意向) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 117 | 八王子市への定住意向、住み続けたい理由、市外に移りたい理由(住み続けたい理由) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 118 | 八王子市への定住意向、住み続けたい理由、市外に移りたい理由(市外に移りたい理由) |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 119 | 生活環境に関する評価の推移 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
| 120 | 市政への要望 |
令和2年(2020年)12月 |
経営計画課 |
ライセンス表示について
オープンデータカタログページ(以下、「カタログページ」と言います。)で提供するデータのライセンスは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスにおける「CC BY(表示)」としています。
二次著作物を作成する場合は、以下のとおり、利用するデータの出典を表示してください。
なお、数値データ、簡単な表・グラフ等のデータは著作権の対象ではありませんので、各カタログページにCCライセンスの記載がある場合でも、当該ページに記載されているデータのうち、これらの対象データについてはCCライセンスの適用はなく、自由に利用できます。
(1)提供されているデータを改変せず、そのまま複製して利用する場合
「データのタイトル」、八王子市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 4.0(外部リンク)
(2)提供されている著作物を改変して利用する場合
この「作品・アプリ・データベース等」は以下の著作物を改変して利用しています。
「データのタイトル」、八王子市、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 4.0(外部リンク)
なお、ライセンスのURLは文字で記載するのではなく、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 4.0」の文字部分などにハイパーリンクを貼っても構いません。
(外部リンク)
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 日本 ライセンスの下に提供されています。(外部リンク)
このページに掲載されている情報のお問い合わせ先
- 総合経営部経営計画課
-
八王子市元本郷町三丁目24番1号
電話:042-620-7200
ファックス:042-627-5939
- オープンデータの分類一覧


